農業情報学会
Japanese Society of Agricultural Informatics
農業と情報に関する学際的な学会であり、同分野の研究を推進し、農業に貢献します。
農業イノベーション大賞2022受賞ニュースリリースを掲載しました。(2022.5.23)
2022年5月21日(土)に総会(13:00~14:00予定)が年次大会内で開催されます。参加希望の方は、大会HPをご覧ください。
年次大会参加費・年会費支払について、年次大会参加申込み期限までに、クレジットカードの使用再開が困難な状況です。このため、年次大会参加費・年会費支払については、コンビニ決済又はペイジー決済(簡単銀行振込)にて、大会参加費の支払いをお願いします。詳細は、農業情報学会2022年度年次大会総合案内ページを参照ください。(2022.03.30)
2022年度年次大会シンポジウムの情報を公開しました。詳細は、農業情報学会2022年度年次大会総合案内ページをご参照ください。(2022.03.30)
年会費・大会参加費決済システムの運営会社HPにて「不正アクセスによる情報流出に関するご報告とお詫び」が公開されました。(2022.3.1)
※現在、年会費・大会参加費決済システムにおいてクレジットカード決済が使用できない状況です(~6月頃まで停止予定、コンビニ決済とPay-easy決済はご利用いただけます)。再開されましたら改めてご案内いたします。(2022.3.9)
APFITA 2022開催のご案内・論文募集について(2022.5.9)
農研機構研究職員採用情報について(採用サイト・採用スケジュール・リクナビサイト(エントリー窓口))※エントリー締切:2022年5月23日(月)
第20回CIGR世界大会2022(The XX CIGR World Congress 2022)参加登録と講演申込のページを開設しました
日本学術会議より活動と運営に関するお知らせが届きました(2022.1.31)
『農業情報研究』への投稿に関する規定が変更されました。「農業情報研究」・『農業情報研究』への投稿をご確認ください(9/30)