歴代受賞者

2023年度学会賞受賞者

1)学術賞

 無し

2)学術普及賞

 無し

3)学術奨励賞

 小林一樹 (信州大学) 

  高品質果実生産に資する画像情報の高度利用研究および教育

4)開発奨励賞

 株式会社セラク

  施設環境モニタリングシステム・みどりクラウドの開発普及

5)論文賞

 石原光則,林志炫,杉浦綾,常松 史

  植物群落内放射伝達モデルを用いたマルチスペクトルカメラの違いによる水田観測結果への影響

6)功績賞

 無し

7)貢献賞

 無し

8)フェロー顕彰(五十音順)

 大塚彰(農研機構)

 大橋慎太郎(新潟大学)

 佐藤正衛(農研機構)

9)新農林社国際賞

 澁澤栄 (東京農工大学卓越リーダー養成機構特任教授・アジア学術会議事務局長)

  CIGR大会組織委員長ほかの卓越した国際的学術交流活動の推進

10)特別功績賞

 南石晃明(九州大学)

  学会法人化および農業情報イノベーションの振興に対する多大な功績

 佐藤正衛(農研機構)

  学会法人化に対する多大な功績

2022年度学会賞受賞者

1) 学術賞

 田中 慶(農研機構) 

  WebAPIを用いた農業用Webアプリケーションの開発

2) 学術普及賞

 伊藤淳士(農研機構) 

  農産物生産工程管理システム「apras」及び使いやすい画像閲覧ツールの開発

3) 学術奨励賞

 窪田陽介(福島大学) 

  食の安全・安心確保のための画像処理アルゴリズムの開発

4) 開発奨励賞

 テラスマイル株式会社

  営農者の右腕となる農業経営情報基盤RightARM®の開発

5) 論文賞

 高山智光,矢代敏久,真田幸代,桂樹哲雄,杉浦 綾

  粘着板に捕獲したイネウンカ類の自動計数に向けた画像認識技術の検出精度検証

6) 功績賞

 遠藤良輔(大阪府立大学)

7) 貢献賞(五十音順)

 井口信和(近畿大学) 永年会員(25年以上)

 入来浩幸(鹿児島堀口製茶有限会社) 永年会員(25年以上)

8) フェロー顕彰(五十音順)

 岡安崇史(九州大学)

 高橋英博(農研機構)

 山田正美(一般社団法人日本生産者GAP協会)

9) 新農林社国際賞

 郭 威(東京大学)

  国際コンペでスマート農業AI開発を加速する

2021年度学会賞受賞者

1)功績賞

 岡安崇史(九州大学)

  圃場環境・植物生育情報計測技術の開発普及および学会運営への功績

2)貢献賞

 寺元郁博(農研機構) 永年会員(25年以上)

 法隆大輔(農研機構) 永年会員(25年以上)

 八木祐一(長野県在住) 永年会員(25年以上)

 西川清秀(富山県在住) 永年会員(25年以上)

 渡辺秀明(新潟県在住) 永年会員(25年以上)

 大橋慎太郎(新潟大学) 学会大会運営に関する長年にわたる貢献

3)学術普及賞

 安場健一郎(岡山大学)

  園芸施設の環境計測制御と情報解析スマート化技術の研究・普及

4)論文賞

 深津時広,平藤雅之

  個人によるモノづくりの視点から見た農業センサネットワークの課題と改善手法の提案

5)フェロー

 小田滋晃(公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター)

 松下秀介(筑波大学)

 澁澤栄(東京農工大学)

6)開発奨励賞

 株式会社エムスクエア・ラボ 加藤百合子

  「やさいバス」による分散型青果流通のDX化ならびにコミュニティ参加型の事業モデル開発

7)新農林社国際賞

 TofaelAhamed(トファエル・アハメド:筑波大学)

  農業情報研究と学会運営委員会の国際化における貢献 

2020年度学会賞受賞者

1) 特別功績賞

 無し

2) 功績賞

 無し

3) 貢献賞

 株式会社日本農業新聞

4) 学術賞

 松下秀介(筑波大学) 

  農業経営意志決定支援手法の開発・応用に関する研究

5) 学術普及賞

 無し

6) 学術奨励賞

 郭 威(東京大学) 

  画像と AI による高速・高精度植物フェノタイピング技術の開発

 竹崎あかね(農研機構) 

  農業情報システムで使用する言語資源に関する先端的な研究

7) 開発奨励賞

 ベジタリア株式会社 

  IoT・AI等を活用したデータ駆動型スマート農業の開発と普及推進

8) 論文賞

 清水ゆかり, 森拓也, 草野謙三, 稲毛田 優, 本田 亜利紗, 住谷 敏夫, 須藤 立, 阿久津 理, 横田 修一, 南石晃明, 渡邊 健

  農業生産管理システム普及に関する経営主体の意思決定要因と普及指導機関の役割―茨城県内4農業法人を対象とした事例分析ー

 朱 成敏, 小出 誠二, 武田 英明, 法隆 大輔, 竹崎 あかね, 吉田 智一 

  農業データの連携における農作業の標準語彙体系の構築

9) 橋本賞

 無し

10) フェロー

 木浦卓治(農研機構)

 佐々木豊(東京農業大学)

11) 新農林社国際賞

 木浦卓治(農研機構)

  アジア太平洋先端ネットワークにおける国際的研究推進活動

2019年度学会賞受賞者

(1)学術賞

該当無し

(2)学術普及賞

岡安崇史(九州大学大学院)

圃場環境計測・制御IoTシステムの研究開発および実用化

(3)学術奨励賞

黒崎秀仁(農研機構西日本農業研究センター)

汎用コンピュータ基板を活用した自立分散型環境制御システムの研究

(4)開発奨励賞

リッスンフィールドlisten field

インターオペラブルなデータプラットフォーム構築とサービス化  

(5)論文賞

霜村瞭・延原肇(筑波大学)

農業利用を目的とした安全運用型ドローンの提案と自己組織化マップによるコアンダ効果を応用した推進機構の最適化

(6)功績賞

野口良造(筑波大学大学院生命環境科学研究科)

農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への顕著な功績

(7)貢献賞(農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への貢献:25年永年会員)

新部昭夫(東京農業大学)

吉澤栄一郎(JA長野八ヶ岳)

野原富幸(元北海道大学)

(8)新農林社国際賞

平藤雅之(東京大学院農学生命科学研究科)

農業IoT普及の先駆的国際展開

(9)フェロー:農業・農村の情報化に関する永年の貢献

平石武(ソリマチ株式会社) 

吉田智一(農研機構)

(10)特別貢献賞(農業情報学会30周年記念事業(出版)に関する特別な貢献)

大政謙次(髙﨑健康福祉大学)

町田武美(愛国学園大学)

永木正和(筑波大学名誉教授)

南石晃明(九州大学)

松下秀介(筑波大学)

長命洋佑(九州大学)

佐藤正衛(農研機構)

岡安 崇史(九州大学)

深津 時広(農研機構)

幹事編集委員各位

2018年度学会賞受賞者

(1)学術賞  

  深津時広  農研機構

    マート農業に向けたフィールドセンシング技術に関する研究

(2)学術普及賞  

  元永佳孝  新潟大学

    果実カラーチャートの開発・実用化・普及

(3)学術奨励賞  

  鹿内健志  琉球大学

    沖縄県のサトウキビ栽培におけるICTの実用化研究の実践

(4)開発奨励賞  

  「国立高等専門学校機構 全国KOSEN研究ネットワークICT農業研究会」代表:神田和也

    高専のIoT環境センシング

  PSソリューションズ株式会社 e-kakashi 開発チーム

    農業IoT「e-kakashi」の開発と普及

(5)論文賞  

  安場 健一郎, 藤尾 拓也, 渡邊 勝吉, 多根 知周, 山田 竜也, 内村 優希, 吉田 裕一,後藤 丹十郎,田中 義行 

    夜間の施設内CO2濃度変化を利用した隙間換気回数自動計算ソフトウェアの開発

(6)橋本賞  

  亀岡孝治  三重大学

    地方会員と地域活性化のための農業情報学会秋季大会の実現

(7)功績賞  

  木浦卓治  農研機構

    農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への顕著な功績

(8)貢献賞  

  神田和也  鶴岡工業高等専門学校

    農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への貢献

  百瀬博文  日本大学

    農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への貢献

  仙北谷康  帯広畜産大学

    農業情報に関する研究及び学会運営・学術的活動への貢献

(9)新農林社国際賞  

  永木正和  筑波大学名誉教授

    農業情報学研究の国際連携への尽力

(10)フェロー  

  清水庸  東京大学

  野口良造  筑波大学

2017年学会賞受賞者

1)特別功績賞

なし

2)功績賞

羽藤堅治 愛媛大学農学部 

平石武 ソリマチ株式会社 

3)貢献賞 

新國文英 有限会社グリーンサービス 

竹本田持 明治大学

4)学術賞 

清水 庸 東京大学大学院   

「植生の環境応答の空間情報解析に関する研究」

5)学術普及賞

佐藤 正衛 中央農業研究センター 

「農業経営の意思決定支援システム開発研究とその普及」

6)学術奨励賞 

高橋憲子 愛媛大学農学部 

「太陽光植物工場における生体情報を活用したトマト果実の品質予測に関する研究」

7)開発奨励賞 

ヤンマー株式会社 バイオイノベーションセンター ヤンマー株式会社 バイオイノベーションセンター 

「IoTによる高効率な資源循環型食料生産のための研究開発拠点の構築」

濱田安之 農業情報設計社 

「スマートデバイス向けGPSガイダンスシステムの開発」

8)論文賞 

樽本祐助, 服部太一朗, 田中穣, 境垣内岳雄, 早野美智子 農研機構 九州沖縄農業研究センター 

「サトウキビ育種のための系譜情報管理システムの開発」

9)橋本賞 

吉田智一 中央農業研究センター 

10)新農林社国際賞 

南石晃明 九州大学大学院農学研究院 

11)フェロー 

橋口公一 九州大学名誉教授

原道宏 岩手大学名誉教授

皆川秀夫 北里大学名誉教授

2016年学会賞受賞者

1)特別功績賞

該当なし

2)功績賞

該当無し

3)貢献賞

佐藤孝寿(元佐賀県)

4)学術賞

大塚彰(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター)

「農業現場と農業研究のための情報学的支援技術の開発」

5)学術普及賞

岸田義典(新農林社)

「農業機械化情報及び農業情報の発信と普及」

6)学術奨励賞

高山弘太郎(愛媛大学)

「施設生産に実装可能な植物生体情報計測・活用技術の開発」

7)開発奨励賞

長井啓友(ウォーターセル)

「農業支援システム「アグリノート」の開発と普及」

8)論文賞

8−1.大塚 彰,永吉恵一

「論文名:ミカンコミバエ種群Bactroceradorsalis complex Hendel (Diptera:Tephritidae)飛来解析システム (農業情報研究Vol.24(2015) No. 2 p.23-34)」

8−2.鹿内 健志,官森林

「論文名:車載情報システムを用いたサトウキビ収穫機の作業記録と作業能率分析(農業情報研究Vol.24(2015) No. 4 p.101-111)」

9)橋本賞

大橋慎太郎(新潟大学)

10)フェロー

10−1.亀岡孝治(三重大学)

10−2.北田喜久雄(東京農業大学)

11)新農林社国際賞

野口伸(北海道大学)

2015年度学会賞受賞者

(1)特別功績賞

該当なし

(2)功績賞

1.橋口公一 九州大学名誉教授

2.亀岡孝治 三重大学

3.小林 一 鳥取大学

(3)貢献賞

有馬誠一 愛媛大学

(4)学術賞

野口良造 筑波大学

「資源循環型バイオマス利用のシステム解析に関する研究」

(5)学術普及賞

該当なし

(6)学術奨励賞

田中 慶 農研機構

「農業モデル分散協調システムのフレームワークに関する研究」

(7)開発奨励賞

該当なし

(8)論文賞

1.尾崎英樹 帯広畜産大学岩手大学大学院連合農学研究科

山田龍太郎 独)農研機構 野菜茶業研究センター

田宮誠司 独)農研機構 野菜茶業研究センター

三浦秀穂 帯広畜産大学岩手大学大学院連合農学研究科

杉浦綾 独)農研機構 野菜茶業研究センター

「スマートフォンカメラによるバレイショ表皮の色素含有量の推定」

農業情報研究、Vol.23 (2014) No. 3 p. 132-139

2.井山佳美 日立化成株式会社

野口良造 筑波大学

森田祐介 筑波大学

「環境回復の観点によるバイオ燃料生産の世代間倫理からの考察」

農業情報研究、Vol.23 (2014) No. 4 p. 165-174

(9)橋本賞

高山弘太郎 愛媛大学

(10)フェロー

1.吉村秀清 日本大学

2.山田優 明治大学

(11)新農林社国際賞

亀岡孝治 三重大学

2014年度学会賞受賞者

1)           特別功績賞

なし

2)           学術賞

松田友義 千葉大学園芸学部

【受賞タイトル】流通効率化、トレーサビリティ、およびGAP標準化の研究

3)           学術普及賞

宮本 久美 前和歌山県

【受賞タイトル】カンキツ栽培でのICT活用の普及推進

4)           学術奨励賞

岡安崇史 九州大学大学院農学研究院

【受賞タイトル】圃場環境情報の連続計測と収集した情報の特徴量抽出に関する研究

5)           開発奨励賞 

須藤 毅 富士通株式会社

砂子 幸二 富士通株式会社

渡邊 勝吉 富士通株式会社

【受賞タイトル】UECS等の農業情報研究成果を活用した農業クラウドシステムの開発普及

6)           論文賞

1.小林 一樹・齋藤 保典 信州大学工学部

【受賞タイトル】作物の生育情報抽出のための高精細画像比較システムの開発,農業情報研究、22(1):24-38(2013)

2.南石晃明, 藤井吉隆, 江添俊明 九州大学大学院農学研究院

【受賞タイトル】営農可視化システムFVS-PC Viewerの開発―農業技術・技能の伝承支援―,農業情報研究、22(4) :201-211 (2013)

7)           橋本賞 なし

8)           フェロー 

羽藤堅治

9)           功績賞

1.山田正美

2.星岳彦

10)      貢献賞

1.根子善照

2.成光昭男

3.鶴山正行

11) 新農林社国際賞

1.町田武美

2.二宮正士

農業情報学会学会賞 2013年度

農業情報学会学会賞 2012年度

農業情報学会学会賞 2011年度

農業情報学会学会賞 2010年度

農業情報学会学会賞 2009年度

農業情報学会学会賞 2008年度

農業情報学会学会賞 2007年度

農業情報学会学会賞 2006年度

農業情報学会学会賞 2005年度

農業情報学会学会賞 2004年度

農業情報学会学会賞 2002年度

農業情報利用研究会賞 2001年度

農業情報利用研究会賞第34号

山中 守(九州東海大学農学部)

九州地区における農業情報化と農業情報研究への貢献

農業情報利用研究会賞第35号(農業情報データベース賞)

農業インターネットセンター (茨城県つくば市)

病害虫防除支援データベースの開発と普及

農業情報利用研究会賞 2000年度

農業情報利用研究会賞第32号

2名共同受賞<山田 正美・月岡 徹(福井県農業試験場)>(福井県農業試験場)

研究成果の現場への普及及びインターネットを使った農業者への情報提供の先進的取り組み

農業情報利用研究会賞第33号(農業情報データベース賞)

島根県農業試験場

インターネットによる農業情報データベース公開への先進的取り組み

農業情報利用研究会賞 1999年度

農業情報利用研究会賞第29号

成光 昭男 (宮崎県営農指導課)

斬新なアイデアによる乳牛飼料設計手法の開発と普及

農業情報利用研究会賞第30号 (日本農業ソフトウェア協会賞)

4名共同受賞<河野 司(東京農工大学大学院)・二宮 正士・町田 武美・森泉 昭治>

農産物生育観察(Farmweb)システムの開発と研究

農業情報利用研究会賞第31号(農業情報データベース賞)

(社)中央畜産会事業第一統括部

生産現場に有益な畜産情報のインターネット公開

農業情報利用研究会賞 1998年度

農業情報利用研究会賞第28号

和歌山農業情報利用研究会 (会長 妹背克紀)

農業情報全国大会の企画運営による地域の情報化への貢献

農業情報利用研究会賞 1997年度

農業情報利用研究会賞第27号

井脇 健治 (農業経営,北海道河西郡更別村)

WWW等による農作業や圃場データおよび自作ソフトなどの公開

農業情報利用研究会賞 1996年度

農業情報利用研究会賞第24号

丸子 忠志 (仙台市農家)

地域における農業パソコン普及と第6回大会への貢献

農業情報利用研究会賞第25号

小形 忠司(新潟県畜産試験場)

コンピュータを利用した農業指導の先駆的取り組み

農業情報利用研究会賞第26号 (日本農業ソフトウェア協会賞)

星 岳彦 (東海大学開発工学部)

先進的ネットワーク技術の開発と実践ならびに普及

農業情報利用研究会賞 1995年度

農業情報利用研究会賞第20号

池田 幸実 (JA北九州地区電算センター)

地域コミュニティー情報システムへの先進的な取り組み

農業情報利用研究会賞第21号

桜庭 望 (MUSER SYSOP)

農村地域におけるパソコン教育と情報ネットワークへの貢献

農業情報利用研究会賞第22号

(社)全国農業改良普及協会 2名共同受賞<福田 浩一・金成 多佳子>

普及情報ネットワークのシステム開発

農業情報利用研究会賞第23号 (日本農業ソフトウェア協会賞)

中野 和弘 (新潟大学農学部)

地域農業の情報化推進への貢献

農業情報利用研究会賞 1994年度

農業情報利用研究会賞第13号

宮沢 匡(日本専売公社タバコ試験場)

農業情報BBS(食と農のフォーラム、農業インターネットを目指し)によるネットワーク活動

農業情報利用研究会賞第14号

後志農業情報システム研究会 (会長 吉川輝光)

地域の農協グループによる組織的な農業パソコンの普及教育活動

農業情報利用研究会賞第15号

井上 君夫 (農水省東北農業試験場)

水管理エキスパートシステムを基本とする診断型自動水管理装置の開発と普及

農業情報利用研究会賞第16号

岩手県立農業短期大学校教育部 (田村鋼平,村上芳子)

農民研修館内施設「コンピュータ研修室」を活用しての農業情報化普及教育啓蒙活動

農業情報利用研究会賞第17号

宮城県農業センター (稲作情報管理システム開発担当代表 田中 良)

宮城県稲作情報管理ネットワークシステムの開発

農業情報利用研究会賞第18号

「ニューファーマー」開発委員会 (代表 矢尾板日出臣)

農業経営分析・診断システム「ニューファーマー」の開発と普及推進

農業情報利用研究会賞第19号 (日本農業ソフトウェア協会賞)

小田 正人 (農水省北海道農業試験場)

気象データインターフェースの開発

農業情報利用研究会賞 1993年度

農業情報利用研究会賞第6号

土岐 照夫 (大阪府農業改良普及所)

普及情報VAN等における農業改良普及をテーマとした全国ネットワーク活動

農業情報利用研究会賞第7号

南石 晃明 (農水省農業研究センター)

青果物市況データベース検索編集システム開発

農業情報利用研究会賞第8号

AP研究会(埼玉県) (会長 鈴木 浩)

パソコンクラブ等を通しての農業者の情報利用の普及推進

農業情報利用研究会賞第9号

こまちネット (秋田県農政部農業技術開発課 照井義宣,目黒久彦)

パソコン通信ネットワークによる農家に対する先進的情報提供活動

農業情報利用研究会賞第10号

BIBOTネット (橋本朋和)

農業情報パソコン通信大会の北見開催の実現等農業における情報利用の普及推進

農業情報利用研究会賞第11号

加藤 好武 (農水省農業環境技術研究所)

パソコンによる適地適作システムの開発

農業情報利用研究会賞第12号 (日本農業ソフトウェア協会賞)

田中 晟雅 (千葉県団地園芸試験場)

栽培情報ネットワークシステムの構築に関する研究

農業情報利用研究会賞 1992年度

農業情報利用研究会賞第1号

佐々木 茂明(和歌山県農業改良普及所)

PC-VAN等における農業をテーマとした全国ネットワーク活動

農業情報利用研究会賞第2号

吉田 智彦(九州大学農学部)

農業研究成果情報ネットワーク構築

農業情報利用研究会賞第3号 

日本農業気象学会情報システム研究部会

地域農業情報システムの研究 開発

農業情報利用研究会賞第4号 

グリーンネットの会(熊本県八代市)

農業情報パソコン通信大会の八代開催における情報利用の普及推進に対する功績

農業情報利用研究会賞第5号 

村上 寛貢(北海道美幌町) 

FM研究会等を通じての農業簿記ソフトウェアの開発ならびに普及

※所属等は受賞時のものです。