2025年度年次大会実行委員会
若手研究者活性化のための企画として,「若手ポスター発表」を実施します。
若手ポスター発表の中で優秀な発表に対して「若手研究者イノベーション賞」(2発表)を授与します。
審査は提出されたポスターファイルにもとづき実施します。
※詳細は検討中。ファイルのダウンロードを予定。
通常の研究発表ではありません(口頭発表との内容重複は不可)。
研究開発の成果およびその過程で生まれた様々な創出物やアイデアについてポスター発表し,その創出物の実社会での活用,事業化およびイノベーションの可能性等について提案してください。
(例1)スマホを用いた@@アプリケーション
(例2)3Dプリンタを用いて作成した@@計測器
(例3)ドローンを使用した@@計測の試み
39歳以下の農業情報学会会員(学生会員も含む[学会員以外の方の発表登録はできません])が筆頭発表者
(注:知的財産権に配慮するため,発表内容を含む研究課題の研究代表者(PI)が共著者となること)
発表申込のページの発表の種類で「若手ポスター発表」を選択してください。
講演要旨は原稿送付のページで500文字以内のテキストを
「講演要旨の提出(若手ポスター発表の方のみ)」に入力し,提出してください。
2025年5月16日(金)17:00まで にポスターファイル(PDFファイル、サイズA4)を大会実行委員会に提出してください。
提出先:
農業情報学会大会実行委員会事務局
e-mail: taikai@jsai.or.jp
※大会実行委員会が制定する賞です(学会賞ではありません)
若手ポスター発表の発表課題の中で優秀な2発表に対して授与します。
当学会の理事(5名以上)が審査員となり,表現,独創性・意外性,社会実装の可能性,事業化・イノベーションへの期待の観点で審査します。
副賞として,クオカード3,000円分を贈呈します。